❖補助金や助成金ってどんな感じ?
これまでのブログでは、AI・ICT導入の阻害要因などをいろいろ深掘りしてきました。もしかしたら、振り返ってみて、「あっ!これはうちの施設・事業所にあてはなる」なんてこともあったかもしれません。そこでそういった理由の中で一番躊躇する理由が、経済的なことやそれに関連する費用対効果のことが大きいと思いま...
2020.12.15( 神内秀之介 )
これまでのブログでは、AI・ICT導入の阻害要因などをいろいろ深掘りしてきました。もしかしたら、振り返ってみて、「あっ!これはうちの施設・事業所にあてはなる」なんてこともあったかもしれません。そこでそういった理由の中で一番躊躇する理由が、経済的なことやそれに関連する費用対効果のことが大きいと思いま...
2020.12.15( 神内秀之介 )
連続小テーマの「A I・I C T導入の阻害要因や普及しない理由」の5つ目最後ですが、現場の価値観が人的サービス至上主義を理想としていることがあげられます。 介護・福祉の現場には、心のこもったサービスを行うことこそが素晴らしい、最高だという思いがあります。また手当てと言う言葉が示すように手...
2020.12.13( 神内秀之介 )
今回は前回・前々回のブログから引き続き、A I・I C T導入の阻害要因や普及しない理由の中から「I C Tリテラシーが低い」、「現場の業務が、煩雑」であることについて、さらに深掘りし説明していきたいと思います。 前回、事業所規模が小さいため、費用の捻出に助成金や補助金・共同開発やモデル事...
2020.12.10( 神内秀之介 )
前回のブログでは、A I・I C T導入の阻害要因や普及しない理由の5つの中から、「共通言語がない」ことについて説明してみました。今回は、「事業規模が小さい」についてさらに深掘りし説明していきたいと思います。 AI・ICTソリューションを導入時に考えておくべきことは、当然ながら誰がいくら払...
2020.12.07( 神内秀之介 )
前回のブログでは、「使えない」「拒否される」「お金がない」の3つの切り口からA I・I C T導入の阻害要因や普及しない理由について説明しました。今回は、A I・I C T導入の阻害要因や普及しない理由を、「共通言語がない」、「事業規模が小さい」、「I C Tリテラシーが低い」、「現場の業務が、煩...
2020.12.04( 神内秀之介 )