デイサービスと通所介護
2024年12月4日(水) 本日は、旭川で個別コンサル。 時間調整の定番。 チャイティラテソイミルク。 次の改訂までに、通所系サービスは取組課題が多くて、解きこなしたとこだけが生き残れるのかなぁ。 今日も感謝。 地域の事業者や利用者が取り残されませんように。
2024.12.05( 神内秀之介 )
ブログ全体の記事です。
2024年12月4日(水) 本日は、旭川で個別コンサル。 時間調整の定番。 チャイティラテソイミルク。 次の改訂までに、通所系サービスは取組課題が多くて、解きこなしたとこだけが生き残れるのかなぁ。 今日も感謝。 地域の事業者や利用者が取り残されませんように。
2024.12.05( 神内秀之介 )
2024年12月3日(火) 本日は、令和6年度札幌市「介護人材確保・定着事業」の最終会で、初めてのリアル研修。 グループワークで、とても盛り上がりました。 答えを出す研修ではなく、答えの出し方を学ぶ研修でした。 楽しい時間は、あっと言う間。 みなさまに感謝です。
2024.12.04( 神内秀之介 )
2024年11月28日(木) 本日は、さっぽろイノベーションラボの介護福祉部会。 遅ればせながら、やっとガッチリスタートを切ることが出来ました。 今年度は時間が余りありませんが、しっかり執行していきたいと思います。 互助で優しい地域づくりを加速させます。 みまもりあいア...
2024.11.29( 神内秀之介 )
2024年11月26日(火) 本日は、旭川市内のホテルで令和6年度道北地区老人福祉施設協議会事務職員研修会に、講師として参加させていただきました。 基調講演で、波潟会長による刺激的でありリアルの貴重なお話しを拝聴させていただきました。 事務職員は、介護現場の前面に立つことはあまりな...
2024.11.27( 神内秀之介 )
2024年11月22日(金) 本日は、オンラインで集団指導のお手伝いをしました。 とっても理解があり、現場を応援している保険者さんで、現場応援型だったので、余計な力みなくお話しすることが出来ました。 質疑応答も有意義なキャッチボールが出来て、感謝感謝です。 懐かしいメンバーに...
2024.11.23( 神内秀之介 )