❖データを毛嫌いせず 「宝の山」と認識しよう
「I T」とあらためて「ICT」についてです。ITならもう当然知っているという方も多 いでしょう。そうです「インフォメーション・テ クノロジ(Information Technology)」の略です。「情報(伝達)技術」と訳され、最近では、「IC T」とほぼ同じ意味で使われています。本来は「情報技...
2020.11.12( 神内秀之介 )
「I T」とあらためて「ICT」についてです。ITならもう当然知っているという方も多 いでしょう。そうです「インフォメーション・テ クノロジ(Information Technology)」の略です。「情報(伝達)技術」と訳され、最近では、「IC T」とほぼ同じ意味で使われています。本来は「情報技...
2020.11.12( 神内秀之介 )
デジタル化ですべての礎(いしずえ)となるもの、デジタル化のターゲットはデータです。今後、介護福祉現場のイノベーシ ョン(新機軸・新しい業界を創造)実現のためには、膨大なデータが必要となります。これまでのように活用するデータは自分の施設や事業所といった限られたところのものだけでなく、同業他社から集め...
2020.11.09( 神内秀之介 )
これから介護・福祉現場でAIやICTとうまくお付き合いしていくために、まずは基本的な用語に関する知識や、AIやICTの活用を支 えている技術について少しづつ説明していきます。 みなさんの中にはすでにICT等に精通している方もいると思いますが、介護業界の大半を占めると思われる「デジタルアレル...
2020.11.06( 神内秀之介 )
前回のblogの経済産業省の定義を私たちの業界に当てはめて再定義すると「事業所施設が福祉介業界を取り巻く環境の激しい変化(ニーズの多様性や超少子高齢化による人材不足等)に対応し、データ(福祉介護現場で発生するさまざまな記録等)とデジタル技術(AI・ICT等)を活用して、利用者(入居者)・家族や地域...
2020.11.03( 神内秀之介 )
AI・ICTなどのそれぞれの新しい概念が福祉介護業界にどのような意味をなすものなのか説明していきたいと思います。 初めて聞く言葉や概念をあまり毛嫌いせずに、水銀体温計や血圧計から、デジタル体温計やデジタル血圧計に変え、携帯電話をガラケーからスマホに変えたように、当初多少の抵抗感があってもいざ変えて...
2020.10.31( 神内秀之介 )